体育研究と教師の成長

新米研究者の研究・教育に関するデジタルポートフォリオ

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

皐月終え

今日で5月も終わり。 とても長く感じた。 授業もドキドキしながらというより 冷静にできるようになったが 何か次のステップにいかなければならない。 授業の重さに自分が納得できない。 また、研究もスタートしなければならない。 恩師に会う約束をしたので …

授業づくりの水曜日

本日は会議のみの日。 早く行く必要もないが 通勤時間が一番短くすむこと 自分のルーティンを確立すること そして清々しいこと の理由でいつもの時間に大学へ。 朝は緑に囲まれた学校なので マイナスイオンと鳥のさえずりに 心をいやされる。 学会発表や紀要…

授業の難しさ

教師の4大行動 インストラクション・マネジメント モニタリング・相互作用 についての授業。 同じ内容で2コマやったが 反応がまるで違った。 1つは小学生の教師を目指している学生。 もう一つは幼稚園や保育士。 こちらの言葉に対してのイメージの度合いが…

早出勤は三文の得

授業は午後からだが いつものように8時前には研究室へ。 近くが自然保護区なので 野鳥のさえずりの中 緑が作り出すさわやかな空気が 毎朝の雰囲気を作り出している。 授業の準備や計画など この時間ははかどる。 今も野鳥の声と共に いい感じの風が部屋に入…

科研費

本日が科研費「研究活動スタート支援」の 締め切り日だった。 最後の最後まで事務の方からご意見をいただき 推敲しての応募書となった。 以前,特別研究員の奨励賞では 科研費を頂いたことはあったが そのときと時間と労力の使い方はまるで違った。 採択が決…

休日出勤

今年のGWは…と 小学生の息子でも言っている とびとび出勤のGW。 我が大学は「海の日」と「体育の日」の 振休を使って10連休である。 ただ,科研費の締切が月曜日 授業の準備等あるので 初の休日出勤(世の中は仕事だが)をした。 守衛さんの連絡先や入口…